日音色 hineiro

Menu
2024.07.25

127日目

あさって土曜日の実店舗営業に向けての仕込みを開始。
今日と明日で順番にお菓子を焼き、当日はパンを焼くので、それらの粉を合わせたり、店内やお店周りの掃除をしました。

夕方は娘の習い事に付き合いがてら、待ち時間の間、しばらくぶりに山の方まで歩きました。さすがの暑さに歩く人も少なく、大好きな山の麓の景色をひとりじめしながら歩を進めるぜいたく。ほんの30分ほどの間に、夏の音と色と香りに包まれて、心の中の空気がすっきりと入れ替わったようでした。

【今日作ったもの、食べたもの】
・かぼちゃポタージュ
皮を除いたかぼちゃと玉ねぎをざく切りにして、残りご飯の分づき米も加えて重ね煮に。
具材が十分に柔らかくなったら昆布だしを少し加えて、ハンドブレンダーでなめらかにします。さらに昆布だしを加えて、今日は豆乳も少し加えて火にかけて、軽くひと煮立ちさせ塩で味を整えて仕上げました。

分づきご飯の代わりに白米や玄米でも。豆乳の代わりに牛乳やオーツミルクなどでも。味付けは、暑いしさっぱりと仕上げたくて今日は塩のみにしましたが、季節や好みによって白味噌や麦味噌、塩麹などで調整してもよいです。お味噌を加えるとコクが出て濃厚なポタージュに。

お鍋のかぼちゃポタージュ、写真に撮るとなんだか月の満ち欠けのよう。